マインド 新たなゲシュタルト 私たちには複数の人格があり常に揺れ動いてます。 例えば、学級委員長として多くのクラスメイトから信頼されている自分。 両親からおっちょこちょい扱いされてる家での自分。 真面目に勉強熱心な塾での自分。 彼氏、彼女の前では甘えん坊になる自分。 な... 2024.01.31 マインド
マインド ゲシュタルトの選択 コーチングの用語のゲシュタルト ゲシュタルトとは複数の部分が一つに統合された人格です。 様々な思想、経験、感情をベースに構築された一つの人格。 私たちには複数のゲシュタルトを内在しており、その中で最も臨場感が高いゲシュタルトが選ばれて顕在化... 2024.01.22 マインド
マインド スコトーマと抽象度について スコトーマとは盲点であり、本人の五感には届かない情報です。 抽象度とは、英語のlevel of abstractionを日本語に訳した際に苫米地博士が作り上げた造語です。 抽象の反対は具体であり、抽象的の反対が具体的。 抽象思考とは物事の関... 2024.01.21 マインド
マインド ”現状の内・外”と「抽象度」の関係 コーチングで重要なゴール設定。 ゴール設定を誤ると未来に変革を起こせないどころか過去縛られた"過去の奴隷”として生き続けることになってしまいます。 誤ったゴール設定とは、現状の内側のゴール。 今回は、現状の内側にゴールを設定してしまう理由は... 2024.01.11 マインド